2025/01/29 19:24
こんばんは、Maki Miyagawaです。
つい先日年が明けたと思ったら、もう1月が終わってしまう!!
ということで、2月のイベントの詳細をお知らせします!
3Artisanメンバーでのイベントは2回目ですが、今回は前回とは違う企画ももりだくさんです。
【日時・会場】
2/7(土)-2/9(日)11:00-19:00
※初日12:00open/最終日18:00close
東京・御徒町(2k540 AKI-OKA ARTISAN /rowショップ内)
公式サイト→ https://www.jrtk.jp/2k540/
fairyonartの出し物は、以下のとおりです!
会場だけではなく、オンラインショップでも期間限定企画をやります!
東京会場には行けない…という方は、是非オンラインショップでお楽しみいただければ嬉しいです!
イベント会場では・・・
【1】物販
①ちいさなキャンバス画等の新作を、2/7-9の3日間、イベント会場で先行販売します。
(2/10以降は、オンラインショップからご購入いただけます)
②オリジナルカード3枚セット
(オンラインショップでも販売します)
【2】手製本ワークショップ
はじめての方でも楽しく参加していただけるワークショップを、2種類ご用意しました。
時間割は3日間とも以下の通りです。各回1時間半くらいの予定です。
参加費:4,500円(布を現地購入の場合+500円)/1コマ
①13:00-14:30/好きな布でつくる「文庫本ノート」
・文庫本サイズの、しっかりしたハードカバー
・花ギレやしおり紐もつけます
・中は白無地のノートです

②15:00-16:30/好きな布でつくる「御朱印帳」
・一般的な御朱印帳サイズの蛇腹製本
・中は、御朱印用のきれいな白い和紙 or 黒地の紙、当日いずれかを選べます
・ポストカードや写真を貼って、オリジナル作品集などにも使えます

◆手製本はじめてさん大歓迎です!是非ふるってご参加ください!
ご安心ください。どちらも、どなたでも、素敵に完成させてお持ち帰りできます。
◆使いたい布がある方は、「A4サイズ」をご用意のうえ、当日ご持参ください。
会場にはアイロンがないので、アイロンかけして、クリアファイル等にはさんでお持ちください。
(布地の「耳」(端っこ)は使えませんので、切り落とした状態で、A4サイズです)
・手製本におすすめの布…できれば綿100%(ハンカチ・てぬぐい・Yシャツくらいの厚さ)
・NG…今回のワークショップでは以下は除外します。
・厚すぎる布(カーテンやクッションなどのインテリア用厚地、帯、デニムなど)
・薄すぎる布(オーガンジー、レース、メッシュなど透けるものや薄いもの)
・水に弱い布(シルク、レーヨンなど)…糊の水分がシミになります
・伸縮性のある布(ニット、ジャージ、編み物など)
・布以外(革、ビニールなど)
※ストライプやチェック柄は、布のゆがみが目立つので、避けた方がベターです。
※大きな柄は、思う通りの場所に柄出しできないことがあります。
※おすすめは、方向性のない、ちいさなパーツの総柄です(小花模様など)
◆手ぶらで参加もOK!
布のご持参がない場合は、種類は限られますが、こちらで用意した中から選んでいただけます。
※参加費のほかに、布代として+500円ご用意ください
◆会場スペースに限りがあるため、各回3名様までです。事前予約をお願いいたします。
ご予約サイト→ https://tol-app.jp/s/fairyonart
【3】ライブドローイング
前回の名古屋UNOcafeさんでのイベント同様のライブドローイングも、ご予約いただけます。
今回は枠数少なめですが、ご希望の方は、上記予約サイトからご予約くださいませ。
1枠:7,500円(45分)
前回の様子↓
オンラインショップでは・・・
★10日間限定 ちいさなキャンバス画/「うちの子」オーダー
ちいさな正方形キャンバスに描く「うちの子」をオーダーいただけます。
オプションで額装済でのお届けも選べます(キャンバス用のボックス額です)
★10日間限定 さらにお気軽オーダー(モデルさん×1のみ)
定番商品「お気軽オーダー」を、さらにとってもお気軽な特別価格で承ります。
前回の名古屋UNO cafeさんイベントの時と同じです。
オンラインショップでは、オプションで額装済でのお届けも選べます。
★オリジナルカード3枚セット(ただいま準備中、2月はじめに販売開始予定です!)
原画をプリントした、オリジナルカードのセットです。
お誕生日などお祝いのほか、大切な方へのプレゼントに添えたり、お礼状に使ったり…など、
いろいろな機会にお使いいただける絵柄をセットにしました。
額縁に入れて、お部屋に飾ってお楽しみいただくのも素敵です。
★イベント会場先行販売/ちいさなキャンバス画
イベント終了後、2/10~は、オンラインショップでご購入いただけます。
オンラインショップでは、オプションで額装済でのお届けも選べます(キャンバス用のボックス額です)
情報量もりもりになってしまいました!!
最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。
説明不足で、なにかわからないことがあったら、どうぞお気軽におたずねください。
イベント会場・オンラインショップ、どちらでもお楽しみいただけるよう、準備がんばります!
Maki Miyagawa